【高崎市】紅葉が見頃!「洞窟観音徳明園」で夜の幻想的なライトアップが行われます
高崎市石原町にある「洞窟観音徳明園」で、夜間のライトアップが行われます。
国道17号から聖石橋を渡って、観音通りを通り山道を上っていった先にある美しい日本庭園「徳明園」。
その「徳明園」と、石彫の見事な観音像が人工の洞窟に並ぶ「洞窟観音」、洞窟観音を創設した資産家山田徳蔵氏の資料館である「山徳記念館」の3つのスポットが施設内にあり、同じ入場券で鑑賞することができます。
車で訪れた際には、「徳明園」のすぐそばに「第一駐車場」、「第二駐車場」があり無料で駐車できます。
山の木々も色づき始め、「徳明園」の紅葉も見頃。
ライトアップが開催されるのは、2020年11月14(土)、15(日)、21(土)、22(日)、23(月・祝)、28(土)、29(日)となっています。
16時頃に点灯され19時30分に消灯される予定で、最終入園は19時までです。
幻想的な美しい光景が見られそうです。
夜間のライトアップが開催される「洞窟観音徳明園」はこちらです。
群馬県高崎市石原町2857