【高崎市】創業100年を超える老舗のおせんべい屋さんでしたが…。あら町の「東煎餅 なかの」が2025年10月末に閉店していました。
あら町にあった老舗の煎餅屋さん「東煎餅 なかの」が閉店したことが分かりました。
店頭に掲示されていたお知らせによりますと、2025年10月末日をもって閉店されたそうです。
こちらのお店があったのは、高崎市あら町。
周辺には、ラーメン店の「麺家 匠」や古着店の「古着屋SANGO 群馬店」、
インド料理店の「ダンニャバード 高崎西口店」、
中華とナチュラルワインのお店「アラマチサカス」などがあります。
報道等によりますと、こちらで長く営業されてきた「東煎餅 なかの」は大正5年の創業とのことで、2025年で実に109年目を迎える老舗の煎餅屋さんでした。足を運ばれた方も多かったのではないでしょうか。
営業していた頃の店内には、大小様々なサイズと種類のお煎餅や、量り売りのあられの大瓶などが並んでいてとてもにぎやかでした。閉店は寂しいですね…。これまで、高崎の街を美味しいお煎餅の数々で彩ってくださり、ありがとうございました。
※情報提供くださった読者様、ありがとうございました。
「東煎餅 なかの」があった場所はこちら↓













